定義と用語

Adaloビルダーの定義と用語。

アプリのレイアウトタイプ

アプリのレイアウトタイプはで制御されます。この設定はいつでも変更でき、どのデバイスタイプを構築するかを決定します。モバイルのみ、またはすべてのモバイル、タブレット、デスクトップデバイス向けのものです。Adaloを学ぶ際には、皆さんがモバイルのみタイプで始めることをお勧めします。

ブレークポイント

画面が「モバイル」から「タブレット」または「デスクトップ」に切り替わる正確な幅です。 以下に正確なサイズを示します。

モバイル デフォルト: 390px 最大: 719px

タブレット 最小: 720px デフォルト: 834px 最大: 991px

デスクトップ 最小: 992px デフォルト: 1512px

\

固定制約

コンポーネントが「固定されたまま」に設定されている場合、そのコンポーネントは配置された場所に固定されたままとなります。

垂直位置調整

これは概念/機能のグループによって制御されます:

  • サイズと位置: 画面上でコンポーネントを配置し、それに与える物理的な境界

  • 画面の水平リサイズによってテキストなどのコンポーネントが垂直に伸びると自動的に押し引きが発生する

  • 垂直位置調整は、ユーザーがスクロールする際にコンポーネントを他のコンテンツの上に固定する「スクロール中に固定」機能によっても影響を受けることがあります。

水平位置調整

これは概念/機能のグループによって制御されます:

  • サイズと位置: 画面上でコンポーネントを配置し、それに与える物理的な境界

  • 幅のリサイズ: 画面の水平リサイズによってコンポーネントのサイズが変わらずに保持されるか、成長/縮小するかを制御するレイアウトタブの設定

  • アンカリング: 画面に対してコンポーネントが「アンカー」される位置を制御するレイアウトタブの設定。例えば、「左にアンカーされた」コンポーネントは、その左端と画面の左端との距離を保持します。

レイアウトタブ

レイアウトは、特定のコンポーネントがさまざまな画面サイズに対応する方法を制御する高度なコントロールが含まれるタブの名前です。表示による画面サイズごとの表示、スケーリングアンカリングスクロール中に固定などのコントロールがレイアウトタブにあります。

レスポンシブデザインモードでこのタブにはさらにオプションがあります。

共有レイアウト設定

共有レイアウト設定を使用すると、複数のブレークポイント間でレイアウト設定を共有できます。

カスタムレイアウト設定

カスタムレイアウト設定を使用すると、個々のブレークポイントに対してレイアウトをカスタマイズできます。

幅のリサイズ

画面上の各コンポーネントに対して答える必要がある基本的な質問は次のとおりです:このコンポーネントを画面サイズの変更に伴って成長/縮小させたいですか、それとも同じサイズにしたいですか?

固定サイズ:成長しないコンポーネントに使用します

  • Anchor Left:左側のコンポーネントに使用します

  • Anchor Right:右側のコンポーネントに使用します

  • Anchor Center:中央のコンポーネントに使用します

画面サイズに合わせて拡大縮小:成長するコンポーネントに使用します

  • Anchor Center:ほとんどの拡大縮小コンポーネントに使用します。特に複数列のレイアウトに適しています

  • Anchor Left & Right:固定幅の列の隣に拡大縮小する列を配置する場合に使用します(以下に例を示します)

注意:コンポーネントがグループ内にある場合、画面サイズに合わせて拡大縮小することはグループに合わせて拡大縮小することになります。この制約は、親グループの幅が変更されるときにコンポーネントが成長および縮小するように指示します(詳細については以下で高度なレイアウトに使用方法を説明します)。親グループが固定サイズに設定されている場合、グループに合わせて拡大縮小するように設定されたコンポーネントも固定されることに注意してください!

\

Last updated

Was this helpful?