コンポーネントの配置とグループ化
コンポーネントのレイヤー順序を整理し、グループに配置してレイアウトと機能をより効果的に管理します。
スキルレベル: 初心者
開始前に
- 画面とコンポーネントについて知っておくこと 
- 画面上でのコンポーネントの配置について知っておくこと 
- この機能を使用するには有料の Adalo プランは必要ありません 
手順
コンポーネントの配置
画面にコンポーネントを初めて配置すると、そのコンポーネントは他の既存のコンポーネントの上に配置されます。コンポーネントは、サンドイッチの層のように考えることができ、各コンポーネントは画面上のコンポーネントのスタック内で上下に移動できます。コンポーネントをいくつかの方法で配置できます。コンポーネントの配置は簡単です:
1.) コンポーネントを選択し、そのコンポーネントの設定の右上にある「その他」ボタン  をクリックします
 をクリックします
2.) 配置オプションにカーソルを合わせると、メニューが表示され、4つの異なるオプションが表示されます:
- 最前面に持ってくる - このオプションは、画面上にあるコンポーネントの数に関係なく、コンポーネントを最前面/最上部に持ってきます。 
- 最背面に送る - このオプションは、画面上にあるコンポーネントの数に関係なく、コンポーネントを最背面/最下部に送ります。 
- 前に持ってくる - このオプションは、コンポーネントを1つずつ前方/上方に移動させ、はしごの段のようにします。 
- 後ろに送る - このオプションは、コンポーネントを1つずつ後方/下方に移動させ、はしごの段のようにします。 

3.) コンポーネントを配置する別の方法は、画面全体を選択してそのラベルをクリックし、左側のメニュー階層でコンポーネントを上下にドラッグすることです。リストの上部に近いコンポーネントが画面上の最前面/最上部にあります。

4.) コンポーネントを1つずつレイヤーごとに配置する別の方法は、Command キー(Mac)または Control キー(PC)を押しながら上下矢印キーを押して、コンポーネントを画面上で前後に移動させることです。
コンポーネントのグループ化
時には、コンポーネントをグループ化してレイアウトを維持したり、画面上での位置を固定したり、複数のコンポーネントに対して表示ルールやアクションを適用したりすることが合理的です。時には、コンポーネントをグループ化することで、特に「コンテナ」としての長方形を使用している場合に、コンポーネントが移動したり展開したりするのを防ぐこともできます。コンポーネントをグループ化するには:
1.) コンポーネントを複数選択するには、四角形を描いて囲むか、Shift キーを押しながらグループ化したいコンポーネントをクリックします。 2.) コンポーネントを選択したら、左側のグループ設定でMake Groupボタン をクリックします。Macの場合はCommandキーを押しながら(PCの場合はControlキーを押しながら)、Gキーを押すことでも同じ操作ができます。
をクリックします。Macの場合はCommandキーを押しながら(PCの場合はControlキーを押しながら)、Gキーを押すことでも同じ操作ができます。

3.) コンポーネントのグループ解除は、単にグループを選択し、左側のグループ設定の上部にあるMoreボタン をクリックして、Ungroupを選択します。Macの場合はCommandキーを押しながら(PCの場合はControlキーを押しながら)、Gキーを押すことでも同じ操作ができます。
をクリックして、Ungroupを選択します。Macの場合はCommandキーを押しながら(PCの場合はControlキーを押しながら)、Gキーを押すことでも同じ操作ができます。

Learn More
- 単一のコンポーネントをグループ化することもできます。 
- グループのコンポーネントを画面の上部または下部に固定することができます。これは、グループ設定のEdit Stylesメニューで行います。 
- コンポーネントのグループを前面に配置し、その後固定することは、独自のカスタムナビゲーションバーやメニューを作成する素晴らしい方法です。 
- 画面全体が選択されているときに、コンポーネントの階層を使用してグループを配置したり、コンポーネントを追加したり削除したりすることもできます。 
Help
この記事に関する追加のヘルプが必要な場合は、いつでもコミュニティフォーラムで質問できます!投稿する際は、この記事へのリンクも貼り付けてください。
チュートリアルやヘルプドキュメントのリクエストがありますか?お知らせください!
Last updated
Was this helpful?
